だいぶ遅く5月1日に発芽したダイソーの長ナス。
可愛い姿で癒されるのですが…成長が遅い…。
発芽から23日後の様子。ちょっとだけ大きくなりました。5月後半になっています。
6月9日、待ちきれず定植。だいぶ小さいけど…(;^ω^) 期待を込めて!
病気予防に良いといわれるネギと一緒に植えています。全部は育てられないので、おすそ分けして2株育ててみます。
そして…だいぶ大きくなりました!しかし現在9月20日…(;^ω^)
夏野菜も終わり、季節も秋になり、涼しくなってきました。一番花も咲いたのですが、落ちてしまいました(T_T)
実はアブラムシとアリ、テントウムシだまし(しばらく益虫と勘違い💧)など虫の被害にもあっています。これがけっこうヒドイです…💧
我が家は秋になると庭の日当たりが悪くなってしまうので、この先どんどん厳しい状況です。
やはり野菜は適した時期に種まき、育てるのが良いですね。もし…実がなりましたらご報告します♪
その後のお話。収穫できた!
10月中旬、実家に遊びに行くと…びっくり!!
畑に長ナスがなっているではありませんか! おすそ分けした苗の1つです(#^^#)
実は他にもあげたのですが、プランターに植えた方は葉や茎が大きくなるだけで、実がつかなかったそうです。
きっとこの長ナスは広いスペースで、のびのび根っこを伸ばしたい子なんですね。
こんなに大きいとたしかにプランターでは狭そうですよね。
自分では収穫できませんでしたが、手塩にかけて育てた長ナスの、立派な姿が見られてとても嬉しかったです。
ダイソーの長ナスは、少しくらい種まきが遅くても(今回は4月7日)、環境が良ければちゃんと収穫までできることがわかりました✨
ちなみに『長ナス』は風による『揺れ』により実付きが悪くなってしまうそうです。定植の時点でしっかりと固定してあげてください。
伸びた枝には洗濯バサミなどを使っても良いと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました😊
【記事内にPRを含みます】
コメント